2012年03月18日
ハウステンボス ドラクエ
ハウステンボスでドラクエ展が始まりましたね!
「ドラゴンクエスト展 in ハウステンボス」
17日土曜日から、パレスハウステンボスで開催されています。
ドラゴンクエストは1986年に第1作が発売されている人気ゲームソフトですよね。
今年は10作目を発売予定。
★ドラゴンクエスト シリーズ作品特集★
昨年東京で開かれた「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」の内容に新たな資料を加え、
ハウステンボスの20周年企画として開催。
漫画家の鳥山明さんの原画116点をはじめ、
シナリオを書いた堀井雄二さんの制作仕様書、
音楽を手掛けたすぎやまこういちさんの楽譜など、ドラゴンクエストの制作に関する資料を多数展示しているそうです。
ハウステンボスの場内をゲームの世界に見立てた「冒険の書」を手にして巡るクイズラリーなど、
おもしろイベントも盛りだくさんですね(^-^)/
観覧料は500円。
期間は5月6日まで。

「ドラゴンクエスト展 in ハウステンボス」
17日土曜日から、パレスハウステンボスで開催されています。
ドラゴンクエストは1986年に第1作が発売されている人気ゲームソフトですよね。
今年は10作目を発売予定。
★ドラゴンクエスト シリーズ作品特集★
昨年東京で開かれた「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」の内容に新たな資料を加え、
ハウステンボスの20周年企画として開催。
漫画家の鳥山明さんの原画116点をはじめ、
シナリオを書いた堀井雄二さんの制作仕様書、
音楽を手掛けたすぎやまこういちさんの楽譜など、ドラゴンクエストの制作に関する資料を多数展示しているそうです。
ハウステンボスの場内をゲームの世界に見立てた「冒険の書」を手にして巡るクイズラリーなど、
おもしろイベントも盛りだくさんですね(^-^)/
観覧料は500円。
期間は5月6日まで。
Posted by nora225 at 19:15│Comments(0)
│ハウステンボス ドラクエ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。